体幹調整法学科
体幹調整法の専科は、施術においての基本である体幹の歪みを取ることを主眼におき、更に本専科の特長として、体幹の歪み、捻れ、可動範囲を瞬時に調整する手法を学びます。
体幹を整えた後、身体の重要箇所である腰部、背部、肩部、頸部等を主に施術を行っていく施術の根幹に対する施術法のセミナーとなっています。

本専科を受講すると、施術の時間が大幅に短縮され、施術者本人又は来院者の身体に負担をかけることなく施術する事が出来ます。
費 用 |
300,000円 (税別) |
期 間 |
2ヶ月間 |
体幹調整法の専科内容 |
- 座位における検査法
- 座位における瞬間的に体幹を調整する手法
- 視認確認
- ―肩部の検査法
- ―首部の可動範囲の検査法
- 肩部における瞬間的に体幹を調整する手法
- 頸部における瞬間的に体幹を調整する手法
- 骨盤の検査法・手法
- 脚部の検査・骨盤の検査法
- 膝の転位・痛み・違和感・張りの確認方法
- 脚部における瞬間的に体幹を調整する手法
- 体幹全体において瞬間的に調整する手法
- 骨盤に対する手法
- 体幹に対する手法
- 腰背部に対する手法
- 肩背部に対する手法
- 頸部に対する手法
|
本科コースを受講される方においては、 受講期間内に専科を受講される場合には各専科半額にて受講可能となります。 |
専科受講期間内に限り特典としてNAGセミナーを半額で受講できます。
- あんしん療法の型1(NAGセミナーと同等の内容)
※200,000円(税別)のところ100,000円(税別)で受講可能となります。
- あんしん療法の型1+全身に対する手法 (NAGスーパーと同等の内容)
※400,000円(税別)のところ200,000円(税別)で期間内お申し込みで受講可能となります。
|